|
||||||||||||
English |
世界最速、高性能な
|
|
![]() |
![]() |
米国SciAps(サイアプス)社製ハンドヘルド蛍光X線分析計Xシリーズは、小型・軽量・高速・高精度な蛍光X線装置(HHXRF)です。 Scrapper X-250はMgとSiを従来機の約10倍のスピードで測定します。これによりアルミニウム合金の約90%をMg 0.25%、Si 0.15%の精度で2秒で分類します。 (3003/3004/3005、356と357、6022及び5005など) さらに新開発のアルミニウムアプリを使用することにより、Pb、Bi、Zr、Ag及びSnなどの測定が必要な場合には、2秒間の測定ののち自動的に2秒間高電圧のビームを発生させトータル4秒で測定が可能となります。これはすべて自動化されているため専任の担当者でなくても詳細な分類が可能です。 また4秒で合金鋼中のリン、硫黄を0.01%、シリコンを0.02%の精度で測定します。 重量約1.5Kgと軽量で連続使用可能時間約4時間のバッテリーを搭載し、また標準にて予備のバッテリーも1個付属しています。 androidベースのOSを使用しており5インチのタッチパネルカラーディスプレイを装備しています。またUSBとBlluetoothも標準で装備しているため外部へのプリントアウトやデータ出力も容易です。 分析部を観察可能なカメラも標準装備しています。
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
SciAps X-Shutter これまでになかった、測定時のみ開く高速のシャッターを搭載しました。長年のデータから、検出器を損傷する原因の約90%がプラスチックの開口部を交換する際、指や工具にて突き刺してしまうことや測定時に金属試料が開口部を突き刺し、検出器まで突き刺さってしまうことでした。SciAps社調べ)SciAps社ではSUS316製の高速シャッターを搭載することで、この問題を解決しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
米国SciAps社製ハンドヘルド蛍光X線装置ラインアップ | |||||||||||||||||||||||||||||
モデル |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
蛍光X線分析法( X-ray fluorescence analysis )とは、物質にX線管球を用いた一次X線を照射するとその物質中の元素に特有の波長の蛍光X線(二次放射線)が放射されるので,その波長によって物質中の元素の定性分析を,また各元素の蛍光X線の強度から定量分析を行う元素分析法です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
ページのトップへ戻る |